〇第5:アマダイ0~2匹(28~34cm)
カワハギ4人で1匹づつ。(20~28.5cm)
キダイ、ハナダイ、カサゴ、オニカサゴ
前半アマダイ狙い、後半カワハギ狙いでした。
〇第7:クロムツ0~1匹(25~38cm位)
アマダイ0~2匹(30~49cm)
サバ多数、キダイ多数、ユメカサゴ、
前半城ヶ島沖でクロムツ、キンメ狙い、潮早く苦戦しました。後半城ヶ島沖100mでアマダイ狙い、7人で6匹でしたが良型ばかりでした。外道にキダイ多数。
☆49cmの良型を頭に2匹釣った君塚さん。
〇第5:マダイ0
イナダ(42~52cm位)
アジ(17~35cm位)
サバ、ヒラソウダ
諸磯沖で真鯛五目狙い、潮早く苦戦でした。
〇第7:マダイ0
イナダ0~3匹(1~1.5kg位)
ヒラメ1匹(1.5kg位)
スズキ1匹(2kg位)
アジ、サバ、平ソーダ
城ヶ島沖~諸磯沖で真鯛→アジ狙い。マダイは顔見ず。アジぽつぽつ上がり、泳がせでイナダ、ヒラメ、スズキ出ました。
〇第7:ヤリイカ0~2杯(23~37cm位)
マダイ0
イナダ、サバ、アジ
城ヶ島沖でヤリイカ→マダイ狙いのリレー釣り。ヤリイカは潮速く反応少なく苦戦でした。後半マダイも顔見れず、イナダ、アジだ出ました。
〇第7:カワハギ0~4匹(17~23cm位)
ワラサ1匹(3.5kg位)
イナダ0~4匹(1~1.3kg位)
カンパチ1匹(1.2kg位)
アジ5~10匹位、サバ、
スマガツオ1匹(2kg位)
諸磯沖でカワハギ→アジ五目狙い、前半カワハギは渋く0が1人で5院で11匹。後半アジ狙いで外道でワラサ、イナダ、スマガツオ。ハリス切れ多数ありました。
☆ハリス4号でワラサを上げた緑区の馬太竹さん。
〇第5:マダイ0~3匹(0.3~0.8kg位)
アマダイ0
キダイ多数、アジ、サバ、カサゴ
城ヶ島沖で真鯛→アマダイのリレー狙い。
〇第7:マダイ0~2匹(0.5~1kg位)
イナダ、アジ、サバ多数、ウマズラハギ
城ヶ島沖で真鯛狙い。マダイは2人で2匹。外道でイナダ、アジ。サバ多い。
〇第7:アマダイ0~3匹(27~42cm位)
オニカサゴ、カイワリ
サバ、アヤメカサゴ
キダイ多数
城ヶ島沖でアマダイ狙い。潮動かず数伸びませんでした。7人で11人匹。0は1人でした。
〇第7:キンメダイ12~27匹(25~43cm位)
マサバ
沖の瀬380mでキンメダイ狙い。20匹以上3人、5人で95匹位上がった。朝いちは10本バリに9点掛けあり。中盤潮止まり反応なく浅場310mで小型何匹か釣り、後半大型キンメ6点掛け、5点掛け何回かあった。
みんな殆どクーラー一杯になりました。
〇第5:マダイ0~1匹(0.6kg位)
イナダ、オニカサゴ、キジハタ
アヤメカサゴ、カワハギ、メイチダイ、エビスダイ
ひとつテンヤで真鯛狙い。フグ多く邪魔された。
〇第7:マダイ2~3匹(0.6~2.5kg)
サバ
城ヶ島沖で真鯛狙い。4人で10匹。サバ多く邪魔された。
☆埼玉県からお越しの山崎さん。自己新記録の2.5kgの鯛です。^^V
〇第5:アマダイ0~1匹(35cm位)
マダイ0
イナダ0~2匹、サバ
アマダイ→マダイのリレー狙いでした。
〇第7:マダイ0~1匹(0.7~0.8kg)
イナダ、サバ
アマダイ0~4匹(25~45cm)
イトヨリ(42cm位)、カイワリ、アヤメカサゴ、
マハタ2匹。
城ヶ島沖で真鯛→アマダイ狙い。マダイは4人で2匹。後半アマダイは9匹、浅場で45cm出ました。
☆45cmの良型を上げた小倉さん。
〇第5:マダイ0~1匹(0.7~1.4kg)
イナダ0~5匹(0.8~1.8kg位)
アジ、サバ、ヒラソウダ
城ヶ島沖~諸磯沖で真鯛五目狙い、マダイ5人で3匹。イナダは後半ポツポツ食いました。
☆1.4kgと1.2kgの真鯛を上げた東京都の尾島さんと川崎市の佐藤さん
〇第7:マダイ0~3匹(0.6~1kg位)
イナダ、サバ、アジ
アマダイ0~5匹(25~33cm位)
城ヶ島沖で真鯛→アマダイのリレー釣り。マダイは5人で4匹。ハリス切れもあり。後半アマダイは12匹でましたが、大型混じりませんでした。