〇第7:マダイ0~1匹(0.3~2kg位)
イサキ6~20匹位(20~27cm位)
イナダ0~3匹(40cm位)
オオモンハタ1匹(1kg位)
メジナ0~2匹
アジ、サバ
マダイ五目狙いでした。真鯛は船中5匹。良型イサキよく混じりました。
外道でイナダ、オオモンハタ
中盤2時間位近くでマグロ跳ねていたので狙ってみましたがダメでした。
城ケ島沖水深80m位までかなり広くマグロ跳ねていました。
☆真鯛を上げた守原さん
☆イナダを上げた石川さん
〇第7:マダイ1~4匹(1.3~2.5kg)
カサゴ、アカハタ
カワハギ、ウマズラハギ
城ヶ島沖でテンヤで真鯛狙い4人の釣果。
真鯛は4人で12匹。カンパチ水面でハリス切れ3回ありました。
☆真鯛を上げた片山さん
☆4匹上げた鶏徳さん
親子で4匹づつ8匹上げた鶏徳さん
☆3匹上げた坪内さん
〇第7:カツオ0
カツオ狙いで出ましたが、ノーヒットでした。
魚の反応は多くありましたが、当たり非常に悪かったです。
ナブラもあり魚広くでてましたが、他船も殆ど当たってなかったです。
雨水と水温低下の影響ですかね、また食ってくると思います。
〇第7:マダイ2~5匹(1.2~2.6kg位)
アカハタ2匹
カサゴ、ウマズラハギ
テンヤのしゃくり釣りで真鯛狙い、4にんで14匹釣れました。
大物ライン切れもありました。5匹が2人に2匹が2人でした。
☆5匹マダイを上げた鶏徳さん
☆良型を上げた竹内さん
〇第7:カツオ1~3匹(2~3kg位)
キメジ0~2匹(2kg位)
ヒラソウダ
城ヶ島沖20~30mでカツオ狙い。カツオ3人で6匹、バラシ多数。
マグロの当たり5回位ありました。4回16号、18号瞬殺、1回はバレました。
他に2回やり取りしましたがハリス切れ、これはサメっぽかったです。
バレ多く9打数1安打の人もいました。
〇第7:カツオ0~2匹(1.5~3kg位)
ヒラソウダ0~5匹(1.5kg位)
イサキ1匹(30cm位)
アジ、サバ多数。
マダイ0
前半2時間ちょっと真鯛狙いでしたが、型出ず。
後半カツオ狙い。ヒラソウダぽつぽつ当たりました、カツオは船中5匹位。
最後はマグロのナブラ多く出ました、反応も広く大きく出てました。
キハダもけっこう当たってました。
今日も港まで30分弱の近場でした。
〇第7:カツオ0~1匹(1.5~2kg位)
ヒラソウダ0~3匹(1.5kg前後)
城ヶ島西沖でカツオ狙い。
ハリス切れバレも何回かありました。
エビングで隣の船とお祭りでラインの切れたのもありました。
☆カツオ、ヒラソウダを上げた小川さん親子
☆カツオを上げた貝塚さん
〇第7:カツオ2人で1匹(4kg位)
キメジ1匹(6kg位)
ヒラソウダ3匹(1.5~2kg位)
城ヶ島西沖でカツオ狙い2人の釣果。カツオ、ヒラソウダのバレあり。
〇第7:カツオ0
城ケ島西沖でカツオ狙いでしたが、ノーヒットでした。
反応何度もバッチリはいったのですが、当たりありませんでした。
〇第8:アジ1~20匹位
カンパチ1匹(3.5kg)
オオモンハタ1匹(1.6kg)
アジを釣って泳がせハモノ狙いでした。
〇第7:カツオ0~4匹(3~4kg位)
キメジ1匹(6kg位)
ヒラソウダ1~5匹(1.3~1.5kg位)
城ヶ島西沖20~30mでカツオ狙い。カツオは6本、キメジ1本でしたがバラシ多数でした。
良型平ソーダが良く食いました。船中13本位上がりました、こちらもバレ多かったです。
中盤1時間位格闘しました。マグロと思いきやサメのスレでした。
☆レンタルでキメジを上げた中島さん