〇第5:キンメダイ1~17匹(20~25cm位)
クロムツ6匹(30~40cm)
カサゴ(2kg位)
沖ノ瀬380mでキンメダイ狙い。小型多いがよく食った。北風で海悪く1匹の人は船酔い者。お祭りでバラシ多い。6人で39匹。
〇第7:イナダ1~5匹(1.2~1.7kg位)
ワラサ1匹(3.8kg位)
アジ5~15匹位(30~37cm位)
サバ
剣崎沖でイナダ狙い。貸し竿初心者さんも全員イナダ出ました。ワラサもけっこう今日は上がっていました。後半アジもポツポツ食った。
〇第5;カワハギ3~15匹(15~27cm)
カサゴ
諸磯沖でカワハギ狙い。後半ポツポツ食った。
〇第7:アマダイ0~4匹(25~40cm位)
マハタ1匹(2kg位)
オニカサゴ、キダイ、カイワリ
三戸輪沖~城ケ島沖でアマダイ狙い。水温低下と潮動かず数伸びない。9人で18匹。一昨日は10人で38匹出たらしい。潮さえ合えばアマダイ狙えます。
〇第7:カワハギ9~21匹(15~26cm位)
諸磯沖でカワハギ狙い、5人の釣果。北風強く海悪く当たり取りづらかった。2番手20匹、良型多い。
〇第7:イナダ4~14匹(1.1~1.6kg位)
アジ5~15匹位(30~35cm位)
マトウダイ、サバ
剣崎沖でイナダ⇒アジ狙い。イナダはポツポツ出ました。後半アジもポツポツ上がりました。アジの泳がせでワラサ、ブリ?4回ヒットも道糸切れ2回とスッポヌケ2回でした。
☆『神奈中5Bゆかいな仲間たち』のみなさん。
〇第7:キンメダイ2~2匹(25~40cm位)
ハチビキ1匹(2kg位)
シロムツ、サバ
沖ノ瀬~城ケ島沖でキンメダイ狙い、4人の釣果。北風強く海悪かった。
〇第5:カワハギ4~20匹(15~26cm)
諸磯沖でカワハギ狙い。
〇第7:ヤリイカ2~14杯(25~40cm位)
オニカサゴ1匹(1kg位)
沖ノ瀬160~190m」でヤリイカ狙い。潮目悪く乗り悪い。
〇第7:イナダ0~5匹(1.1~1.6kg位)
ワラサ0
マダイ1匹(0.3kg位)
カツオ1匹(3kg位)
平ソーダ0~2匹(0.8~1.5kg位)
剣崎沖でワラサ狙い。イナダ0は1人。後半マダイ狙いも小型1匹のみ。最後の1時間位沖で平ソーダ狙い。本カツオ混じる。キメジ6回当たったが全部ハリス切れ。
☆カツオを上げた高橋さんと良型平ソーダの加藤さん。
〇第5:イナダ4~10匹(1.2~1.6kg位)
マダイ1匹(1.1kg)
アジ、ホウボウ、マサバ
剣崎沖でワラサ狙い、イナダ10匹の人3人は10匹でやめた人です。後半アジを釣りながらワラサ狙い、ワラサ、ブリのばらし5回。10号ハリス切れ2回にすっぽぬけ3回。アジは順調に釣れた。
〇第7:カワハギ4~16匹(15~27cm位)
諸磯沖でカワハギ狙い、型いいが数伸びなかった。
☆27cmを釣りあげた藤沢市の田尻さん。^^V
〇第5:カワハギ1~24匹(5~29cm)
諸磯沖でカワハギ狙い。
☆写真は29cmの大物を上げた斉藤さん。
〇第7:イナダ5~16匹(1~1.5kg位)
ワラサ0
マダイ1匹(0.4kg位)
アジ5~10匹位(25~35cm位)
ワラサ⇒アジ⇒マダイ狙い。アジの泳がせでハモノ狙いは当たりあったがヒットせず。隣の船でブリ上がってました。後半真鯛は1匹みただけでした。
〇第5:イナダ5~15匹位(1~1.5kg位)
ワラサ5人で2匹(3.6~3.7kg)
メジマグロ2匹(2.4~2.7kg)
アジ10~20匹位(20~35cm位)
剣崎沖でワラサ狙いでイナダ食い活発。ワラサ2匹はアジの泳がせ。外道で本メジ。
☆ワラサとメジマグロを上げた竹川さんと坪内さん。^^V
〇第7:キメジ0~2匹(9.5~13.5kg位)
キメジ1~4匹(1.5~3.5kg位)
カツオ0~2匹(2~4kg位)
平ソーダ5人で30匹以上
城ケ島沖でマグロ狙い。キメジ9.5kgと12.8kgとはらわた取って12.4kg(推定13.5kg)。小型のキメジは11匹位出ました。本ガツオは4本で平ソーダ多数。キハダのハリス切れ1回にサメにやられたのが1回ありました。
☆初めてマグロ9.5kgを上げた戸塚区の松井さん。^^V
☆12.8kgと13.5kg(推定)を上げた横浜市の野沢さん。^^V